運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第27号

また、学資貸与金等の返還が困難な者に対し、今年度分の返還を免除するために、七千億円を措置します。  第六に、児童扶養手当受給者への支援を行います。  児童扶養手当受給者に対して、半年間、児童扶養手当の全部支給の額に相当する額の臨時特別給付金支給するため、千六百億円予算を増額し、総額三千億円とします。  第七に、労働者生活支援給付金及び失業手当拡充等を行います。  

本多平直

2020-06-10 第201回国会 衆議院 本会議 第32号

さらに、授業料半額免除給付金増額及び学資貸与金などの返還免除による学生らへの支援児童扶養手当受給者への支援拡大、賃金が二割以上減少した全ての労働者への労働者生活支援給付金支給及び失業手当拡充地方創生臨時交付金の大幅な増額保育学童保育への慰労金対象拡大を含む緊急包括支援交付金の大幅な増額、歯科を含む医療機関などを支えるための給付金の創設などです。

今井雅人

1987-08-19 第109回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

○正森委員 今お答えがございましたが、ほかに幾つか例示いたしますと、法務省の矯正医官修学資金貸与金、あるいは自衛隊だったら自衛隊学資貸与金、外務省だったら帰国費貸付金とかいうものがございます。我々は決して自衛隊を認めているわけではございませんけれども、学資貸与金とか帰国費貸付金なら、これは育英資金と同じようなものですから無利子も当然であろう。そういうようなものしか無利子というのはないのです。

正森成二

1965-09-21 第49回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第3号

六番目は、罹災によって就学困難となった罹災学生、生徒、そういうものに対しまして奨学生採用基準に合致する者については、日本育英会におきまして学資貸与金特別措置を講ずるよう、いま準備中でございます。  それから七番目は、罹災による準要保護児童の増加に伴う学校給食の経費の補助を増額することになっております。  

中尾龍彦

1961-02-16 第38回国会 参議院 文教委員会 第5号

大学別学資貸与金の状況。それで、ここにいただきました資料によりますと、国立、公立、私立の三つに分類されて、おもな大学貸与金返還の率がここに出ておるわけです。これを見ますというと、一番返還率の高いのは、東京理科大学の八五・六%、その次が東京工大の八〇・四%、その次が東北学院の六六・八%、一番悪いのが久留米大学の三一%。

野本品吉

1959-03-24 第31回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

そこで答申で言っておりますことは、教育機会均等のためには学校教育、つまりこれは高学等校以上でありますけれども、高等学校教育大学教育を受ける能力のあるというふうに認定された石を対象として、これに対しては学資貸与金を貸しつける、これは従来の育英会でやっております事業もこれは貸付でございますけれども、教育機会均等のためには学資金貸与ということを徹底してやる必要があるということが第一点になっております

緒方信一

  • 1